日々徒然愉快探索

アラカンおひとりさま生活を徒然なるままに。

満を持して、山百「岩殿山」

山梨百名山「岩殿山」に登ってきた。


岩殿山には、いつか登らなあかん、とずっと思ってた。
山登りを再開した今から10年程前に、職場の8歳年上のAさんから、岩殿山は鎖場があってスリリングで面白いよ、と教えてもらった。その時「一緒に行きましょう。」て誘ってみたら「ムリムリ。多分もう付いていけないから。」と言われた。そん時から岩殿山が気になりつつも、ひとりで行くのを躊躇してしまい、誰か一緒に行ってくれはんのやったら行きたいなぁ、と思ってずっと保留にしてきた。


私に付いてこれへんから、と言わはったAさんの当時の年齢を、現在の私は余裕で超えてしもてるけども、今月は毎週末に山登りしたお陰で体が割といい感じやし、今やったらひとりでも行けそうな気がした。つーか今行っとかなあかん気がした。


で、行った感想は、「何でもっと前にさっさと登っとかへんかってんろ」。
ていうのは、自然崩落が原因で2019年からメインルートの鏡岩と兜岩ンとこが通行止めで、林間を迂回するようになってたから。剥がれ落ちた岸壁の補強工事と景観維持の両立が難しくて、復旧の目処がたってへんらしい。こんななってしまう前の岩殿山に登っときたかった。ほんま残念。
自分の体力ともよう相談せなあかんけども、後で後悔せんように、行きたいとこにはちゃっちゃと行っとかなあかんなぁ。



岩殿山の山頂は岩殿山城跡で広々してる。


山頂から少し進むと、くだんの鎖場があった。上から降りてきはったベテランお兄サマ登山家が「この上の方がもう少しキツイかな。」と教えてくれはった。


確かに足場はあるとはいえほぼ垂直。ここを降りてきはったベテランお兄サマ登山家、凄いなぁ。


苦手な岩場を越えたら、目の前にご褒美が待ってた🎶


時間も丁度ええし、富士山を独り占めしながらランチタイム。


圧巻、稚児落とし。岩の上で人が休んではるけど、ケシ粒程の大きさ。今私が立ってる岩の上で休んではる人も。私は山登りするくせに、こういう場所はどうも落ち着かへんし、休憩場所にする選択肢はないなぁ😅


もしもAさんに教えてもらった10年前に来てたら、鏡岩と兜岩がルートに加わりスリリング度増し増しでもっとエキサイティングやったかもしれへん。けども今は今で、駅から近いし、ちょびっと岩場鎖場あり、展望抜群、4時間程で歩き通せるし、山登りを始めたばかりの人を誘って登るのにぴったりな場所やと思う。

×

非ログインユーザーとして返信する